ビタミンの一種である『ビオチン』という成分を聞いた事はないでしょうか。
今回は、私が4年以上飲み続けている
特に、薄毛・産後の脱毛予防、髪のボリュームアップに効果を実感した
ビオチンのサプリメントを紹介させて頂きます。
3人目を出産した後、産後の抜け毛にひどく悩みました。
併せて白髪の増加も気になったので、白髪予防、薄毛・脱毛対策のサプリメントを探してみました。
結果、ビオチンのサプリに行きつきました。
ビオチンとは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素で、お肌や髪を健やかに保つ役割を果たす、水溶性のビタミンです。
以下より、簡潔なビオチンの説明を交えながら、
お勧めのビオチンサプリなども紹介していきたいと思います。
また、年齢髪への対策のキーワードで、『ビオチン』に辿り着いた方もいらっしゃると思うので、一緒にヘナを使った白髪対策の商品なども紹介していきます。
商品紹介
お得な2個セット商品です。1日一粒で8ヶ月。1日2粒で4ヶ月もちます。
商品説明
- 成分増量タイプ
- エネルギッシュな毎日をサポート
- 毎日の健康に
- 環境に負けない強さに
- 遺伝子組み換えでない
- 栄養補助食品
- ベジタリアン/ヴィ―ガン
- コーシャ
- ビタミン
- 1968年創業の家族経営企業
- 適正製造基準(GMP)品質保証
ビオチンは、すこやかな毎日に必要な水溶性ビタミンです。ビオチンは、健康な毎日を応援します。また、エネルギーサポートに加え、健康的な体作りも助けます。さらに、ビオチンは環境に負けない体づくりを支援し、見た目の健康に欠かせない役割を果たします。
成分表示
1回分:ベジカプセル1粒
ビオチン 10㎎(10,000mcg) (高含有タイプ)
※1日の推奨摂取量に対する割合(%) 33.333%
成分その他
米粉、ヒプロメロース(セルロースカプセル)、二酸化ケイ素、ステリアン酸(自然由来)。
※本製品は小麦、グルテン、大豆、トウモロコシ、乳製品、卵、魚、甲殻類、木の実を使用していません。ただし、これらのアレルゲンを含む原料を加工する適正製造基準(GMP)施設で製造されています。
本品はビオチン10㎎入りです。当社の他製品(ビオチン1㎎、ビオチン5㎎)より多くビオチンを含んでいます。
注意
- 開封後は高温多湿を避けて保管して下さい。
- 本製品は成人用です。妊娠中、授乳中、服薬中の方、病状のある方は医師にご相談ください。お子様の手の届かない場所に保管して下さい。
- 天然の原料を使用しているめ、製品の色にばらつきが生じる場合があります。
ビオチンとは
ビオチンは、ビタミンB群に分類される水溶性ビタミンの一種で、ビタミンB7とも呼ばれるが、欠乏症を起こすことが稀なため、単にビオチンと呼ばれることも多い。栄養素のひとつ。古い呼称でビタミンH、補酵素R。
『Wikipedia』より。
ビオチンの性質としては、光、酸、アルカリに対して安定だが、熱に対しては不安定である。食品加工によって一部損傷する。
かみ砕いて、簡単に説明すると、
ビオチンはビタミンB群の一種なので、お肌や髪に欠かせない成分です。
また、水溶性なので体の中に蓄積されるものではないので、定期的な摂取が効果的です。
更に、ビオチンは補酵素の働きとして代謝に関わり、体内で糖・アミノ酸・脂質からエネルギーを作りだす手助けをしています。
また、皮膚の炎症を防止する働きもあります。
期待できるビオチンの効果
お肌や髪の毛の健康をサポート
皮膚(爪も)や髪の毛の主成分はタンパク質です。
ビオチンは、摂取したタンパク質の分解を促し、吸収します。
それにより生成される成分が「アミノ酸」であり、その代謝にビオチンが関わっています。(補酵素としての働き)
体内でビオチンが不足すると、アミノ酸が生成できなくなり、肌荒れや抜け毛、脱毛、白髪の原因になります。
疲労回復
ビタミンB群の一種のビオチンは補酵素として働き、エネルギー源である糖質・脂質・タンパク質をエネルギーに変換する役割があるため、疲労回復が期待できます。
皮膚炎の改善
皮膚の炎症やかゆみの原因物質に「ヒスタミン」という成分があります。
ビオチンはヒスタミンを抑える働きがあり、生産を抑えることが出来ます。
更に、尿から排出する作用もあります。
このように、ビオチンには皮膚炎を改善する働きがあると期待できます。
実感した効果
私が一番効果を実感したことは、抜け毛・脱毛予防効果であり、髪の毛のボリュームアップです。
髪の毛を洗う時の抜け毛が歴然と減りました。
更に、ドライヤーで髪の毛を乾かした後の抜け毛も激減し
ドライヤー後に手ぐしをしても、一本も髪が抜けていない時もあります。
結果として、抜け毛や脱毛が減り、ハリやコシも出て、髪のボリュームアップに効果があったと実感しています。
また美肌効果についてですが、完全に個人の感想になりますが、
決して、美肌効果が分からないとは言い切れないです。
個人的には目元の乾燥や、顔全体のハリにも効果が出ているような気がします。
数日で、効果が出ると思ってはいけません。
数か月、しっかり飲み続けることをお勧めします。
私は産後の抜け毛予防に関しては、1~2ヶ月程度で効果を実感したと思います。
一日当たりの摂取量
ビオチンの、日本の摂取基準(2015)は、成人男女共に50㎍です。
『Wikipedia』より。
しかし、水溶性のビタミンなので、過剰に摂取しても尿として排出されやすく、過剰摂取による健康被害も報告されていないので、耐容上限量は設定されていません。
ビオチンは、レバー、豆類、きのこ類、種実類、卵黄、魚介類、酵母などに多く含まれている。
ビオチンの効果的な摂取方法
食後のタイミングが、ビオチンの吸収率も高まるのでお勧めです。
食後30分以内になるべく摂取するように心がけておくようにしましょう。
ビオチンは水溶性なので、服用してから2~3時間後に排出されることが多いため、朝昼晩と、複数回に分けて摂取するのが理想的です。
私は高含有量タイプを服用しているので、今までは毎夕食後に飲んでいましたが、今回ビオチンの効果について詳しく調べてからは、水溶性ということもあり、朝と夜の1日2回、一粒ずつ飲むようになりました。
ビオチンに副作用はあるのか
ビオチンに副作用はありません。
先述している通り、ビオチンは水溶性なので
たとえ過剰摂取したとしても、尿中に排出されるため、一般的にビオチンの過剰摂取による副作用はないと言われています。
また、通常の食品の摂取でも、過剰摂取による健康被害も報告されていません。
ビオチンと併用しない方が良いものは
生卵白の大量摂取によってビオチン欠乏症を生じることがあります。
『Wikipedia』より。
ビオチンが生卵白中のアビジンと強く結合して、吸収が阻害されるためです。
しかし、加熱した卵白とは問題ありません。
服用している、おススメのビオチンサプリ
私はアメリカの『ナウフーズ』というブランドの
【ビオチン高含有タイプ】ビオチン10㎎(10,000㎍) 120粒×2個
のこちらを服用しています。
1日一粒で8ヶ月。1日2粒で4ヶ月もちます。
同じく高含有量タイプで他社製品を服用したことがあるのですが
髪のボリュームに変化を感じてしまい
こちらの『ナウフーズ』のビオチンのサプリメントに戻りました。
カプセルの大きさの目安はこちらです。↓
サプリ大国であるアメリカは、日本の基準よりも厳しいです。
また、ナウフーズのサプリメントは、医薬品でも使われるGMP基準の工場で生産されています。
髪へのハリ・コシの為に気を付けていること
シャンプーの前は、シャワーでしっかり予洗いをする
お湯の予洗いで、しっかり頭皮を洗うと約7割の汚れが落ちると言われています。
しっかりとした予洗いが難しければ、シャンプーの二度洗いをする
頭皮の汚れを落とすことが目的なので、一度目は少量のシャンプーで軽く洗い、ある程度の汚れを落とします。
二度目は指先を使い、頭の下から上に向かってしっかり洗いましょう。
シャンプーの泡がしっかり泡立っていることが、汚れが落ちている目安です。
シャンプーをしっかりすすぐ
洗い残しは、かゆみや頭皮トラブルの元になります。
朝シャンを控える(夜にしっかり髪を洗う)
なるべく朝と夜の1日2回のシャンプーは控えましょう。
継続的になってしまうと、必要以上に頭皮を洗い流す事になります。
皮脂には、外部の刺激から頭皮を守るバリアとしての役割もあります。
また、朝か夜のどちらかにシャンプーをすると考えると、寝る前にしっかり頭皮の汚れを落とした方が、就寝中にも髪が伸びやすいです。
(でも、しっかりと寝癖を直したい時は私も朝シャンします。)
ノンシリコンシャンプーを使う
シャンプー選びは、それぞれの髪質や皮脂の状態、生活スタイルなども踏まて選択してい事が重要です。
ノンシリコンシャンプーがお勧めの人は
- 髪の毛にボリューム感が欲しい
- さらっと軽い仕上がりにしたい。頭皮がベタつきたくない。
- 低刺激で、なるべく頭皮刺激を避けたい。
逆に、ノンシリコンシャンプーが向かない髪質もあります
- 毛量が多く、髪の毛の1本1本が太く、ごわつきがる
- 髪の毛がまとまりにくく、広がりやすい
この様な髪質は、コーティング作用のあるシリコンシャンプーの方が、髪の毛がまとまりやすく、向いている場合もあります。
私の白髪予防対策
年齢を重ねるにつれて、髪の問題で気になっているのは、抜け毛・脱毛や髪のハリ・コシだけではありません。
白髪への心配もあります。
保育園の先輩ママさんに、「白髪対策、何してる!?何が一番必要!?」
と尋ねてみると、
「白髪対策に一番必要なのは、、、ストロングハート!!」
と真理にも似た、有難いお言葉を頂き、深く頷いたのですが(笑)
物理的対処が必要だった私は、以下の商品に辿り着きました。
- 5ブラウン
- 6ダークブラウン
- 7ソフトブラック
(カラー展開もしているので、お好みの色を選んで下さい。)
テンスターの『ヘナカラートリートメント』と『ヘナカラーシャンプー』です。
※ヘナ(ヘンナ)葉エキスはトリートメント成分として配合しています。カラーリング成分はHC色素です。HC色素は、ジアミン系のような刺激性はほとんどないため、毛髪へのダメージがなく、比較的安全に髪を染めることが出来ます。
メリットとしては、アレルギー反応が少なく、地肌に付着しても取れやすいです。デメリットは、色持ちが悪く、髪を洗うたびに退色するとのことです。
実際に使用してみたところ、ヘナのカラーシャンプーとトリートメントを併用している方が、やはり白髪が目立ちにくいと感じました。
私は以下の様に使用しました。
- 一度目のシャンプーは家族と同じノンシリコンシャンプーを使い、
二回目はヘナカラーシャンプーを使用する。(なるべく時間をおく) - 生え際など、頭部からヘナカラートリートメントを使う時は、毛先には普通のトリートメントも併用し、最後は櫛(くし)で髪全体をとかす。すると、カラーリングもトリートメントも馴染みやすく、よりキレイな仕上がりになります。
『テンスターヘナカラートリートメント』の公式HPから、使用方法の説明や使い方の動画も観ることが出来ます。
また、しっかりと安全に、植物原料のみで白髪染め対策カラーをしたいのあれば
セット内容も揃って、お値段もお手頃な、以下の商品のこちらがお勧めです。
同じテンスターの商品で『ファインヘナ』です。
一度、使用したことがあります。
しっかり染まりました。こちらは粉を水で溶かすところから始まるので、
ひと手間が必要となります。
ヘンナ(ヘナ)について
ヘンナ(ヘナ)は、ミソハギ科の植物の名。和名は、指甲花(シコウカ)・ツマクレナイノキ・エジプトイボタノキ。
葉を乾燥させて粉にしたものを水などで溶いたものが、古くから髪・眉・爪・手足などの染色やペイントに使用されています。
染色用途以外にも
『Wikipedia』より。
- 豊かな髪を作る(頭皮を健康に保ち髪の毛を保護する)
- フケや頭皮のかゆみを予防する
- 手足などの皮膚の薄い繊細な場所を保護する
- 紫外線を予防する
- 便秘が治る
- 更年期障害やPMSを緩和する
などと口承されていますが、そのメカニズムに関しての資料報告は、現在のところほとんどないようです。
ヘンナ(ヘナ)は発がん物質?
いいえ、ヘナには発がん物質は含まれていません。
最も安全に髪を染められるものは、ヘナと言われています。
ヘナはハーブなので、カラー剤ではなく、薬草で髪を保護しながら、ついでに色がつくもの。という認識の方が正しいみたいです。
まとめ
以上が、私が4年以上も納得してビオチンを飲み続けている理由と、ビオチンの効果や年齢髪への対策でした。
簡潔にまとめると
- ビオチンに副作用はない。
- ビオチンとは、ビタミンB群に分類される水溶性のビタミンの一種である。
- ビオチンは皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素で、お肌や髪の毛の健康を保つサポートをする。不足すると、肌荒れや抜け毛、脱毛、白髪の原因になる。
- 確実に抜け毛や脱毛が減り(薄毛予防)、ハリやコシが出て髪のボリュームが増えた。
- 疲労回復効果や、皮膚炎を改善する働きがある。
- 摂取基準は成人男女共に50㎍だが、過剰摂取による健康被害の報告もないので、耐容上限数量は設定されていない。
- ビオチンは水溶性なので、2~3時間で排出されるため、1日数回に分けて摂取するのが理想的。タイミングは、食後が吸収率が上がるため良い。
- 生卵白との相性は悪い。加熱すれば問題なし。
- 比較的安全に白髪染めをするなら、ヘナを使用したカラーリングがお勧め。
- ヘナには発がん物質は含まれていない。
今回、ビオチンについて改めて調べてみたところ
私は以前は、夜に寝る前にビオチンを飲んでいましたが、
より効果を実感したいと思う様になり、今では朝と夕の食後の1日2回、飲むようになりました。
今まで意識をしていなかったのですが、髪だけでなくお肌の効果もより実感できるのではないかと思います。
「より早く効果を実感したい!!」
と、思うのであれば副作用もなく、水溶性なので
高含有量タイプのビオチンを継続的に、1日数回、食後に飲むことをお勧めします。